yakuzengarden

東京都 H,C様(むぅちゃん 3歳)

うちの子は1歳位からカイカイを始め、全身フケ、皮膚状態が悪いです。
酷くなる一方で病院に通院し、薬を貰うも治っては再発症の繰り返しで、正直困っていました。
病名は膿皮症、アレルギー性皮膚炎でした。このままではダメだと気づきました。

(中略)

うちの愛犬と同じく膿皮症と闘っている犬友さんからみらいのフードがいいよと教えて貰いました。

皮膚の健康維持の為には、療法食フード、おやつなどのアレルギーの原因となる物質の排除、皮膚に優しい薬用シャンプー使用をクリアしなければと考えています。どれか一つだけでは意味はないです。3つ全てやらなければなりません。

そのうちのフードに関しては、こちらの皮膚用フードが欠かせません。

食いつき、うんちの状態は良好です。ご飯を用意している間はよだれ垂らして待ってます。
供給量も少ないので減るスピードはゆっくりです。
フードの値段はやはり安くはなく正直高いと思いますが、病院で毎月通院するより、フード代は安いと感じます。

2022年秋から購入して今も続けています。続けることが大事です。
今のところ、3つすべての条件をクリアしているので維持ができており、安心しています。
こちらのフードだけでは改善できないので薬用シャンプー、アレルギーの原因となるおやつなどの排除を併せることが大切です。

【ペット栄養管理士より】
むぅちゃんのフサフサで真っ白な毛並みや、かわいらしい表情からは、膿皮症との闘いは微塵も感じられません。
素晴らしいですね。
これからも、むぅちゃんの皮膚状態を維持するための一角として、弊社フードを取り入れていただけましたら幸いです。
インスタ店舗 Tags:, ,